ウェブページの容量が切れてしまったので、鳥取夏至祭2021/2022それぞれにHPを作成しました。

鳥取夏至祭2022:https://geshisai.jimdosite.com

2023年以降最新情報はこちらのウェブサイトで更新予定です。(多分)

https://tottori-geshisai.jimdosite.com

 


鳥取夏至祭2021公募要項(以下は2021年のものです)

鳥取夏至祭は2017年から開催している即興音楽とダンスを鳥取のまちなかの様々な場所で展開しているフェスティバルです。

初期の頃より

    鳥取の皆さんに即興音楽やコンテンポラリーダンスといった自由な表現に触れてもらう機会を作る

    鳥取の面白い場所、空間の発見

    国内外のインディペンデントなアーティストのネットワーク形成

を目標としてあげ、毎年20人―30人のアーティストに参加していただいてきました。

昨年は新型コロナウィルスの流行により、県外の皆さんの来鳥を控えさせていただき、ワークショップを経てのオンライン・オフライン併用型のフェスティバルとなりました。鳥取県は小さな県で医療体制等の問題もあり、まだまだ県内の警戒は根強い状態が続いています。そのため基本的に県外の方の参加は今年も控えさせていただき、このご時世ならではのオンラインとオフラインの併用型を進化させていくことができないだろうかと考えています。

また、ウェブシステムの問題もあり、参加人数が増えすぎても難しいことから、今年度は昨年に準じて、これまで鳥取夏至祭に参加いただいた皆様からのご応募を基本として受け付け、来年以降につなげるための会にしたいと話しています。なお、鳥取県内の方の参加は密にならない程度に増やしていきたいと考えています。

 

これまで4年間で関わってくださった方は80名を超えており、皆さんが鳥取への興味関心をお持ちくださっていることに感謝します。つきましては以下のようなイベントの概要を作成しましたので、参加をご検討ください。

 

イベント概要

日時:2021619日(土)夕方―20日(日)午後(日本時間)

場所:わらべ館及び参加者の居住地域

 

19日前夜祭:わらべ館ナイトミュージアム(オンライン・オフライン)

日の入り時間を考えて19時半から40—1時間程度。

おなじみわらべ館を鳥取夏至祭でジャックします。真夜中のおもちゃミュージアムをみんなで探検してみてそれぞれがこんなことやりますというアイデアを持ち寄って作ります。

海外、県外にいるアーティストはzoomにより映像で参加する形を取ります。(プロジェクターが3台あります)

 

 

20日午前の会:わらべ館いべんとほーる、エントランスホール(オンライン・オフライン)

県外の皆さんの地域で「好きな場所」「好きな音」「映像」「詩」などを収集してください。

鳥取から皆さんの地域へと旅に出る気持ちでセッションを重ねていきます。

皆さんの集めた音、写真、映像などをzoomで画面共有し、それを元にくじ引きで即興のパフォーマンスを行います。(3名くらいずつ)

また、その映像を一般にも公開します。(zoomyoutubeの配信事業。アーカイブとして後から参加者メンバーでもみられるようにシェアをしますが、一般への公開はあくまで1回のみのライブ配信となります)これまで行なってきたくじ引きダンスにお題があるバージョンだと思ってください。

発表時になぜそれを選んだのかあるいはその場所(音、詩)の説明等をしていただく事によって、参加者の地域紹介にもなると考えられます。将来的にお互いが行き来できるようになる日を夢見て、ぜひ自分の土地の良いところを紹介していただけると嬉しいです。

 

 

20日午後の会:わらべ夢ひろば(西町公園)雨天時はわらべ館いべんとほーる

わらべ館即興音楽とダンスのワークショップ(現状はオフライン)

基本的に全員で最後に踊っておしまいという感じになります。

 

事前ワークショップ・トーク:

鳥取の皆さん向け

①はわらべ館即興音楽とダンスのワークショップがある日の終了後(およそ15時から)に、②は閉館後(時間は日の入り時間に合わせて設定しますがおよそ19時から)に開催予定。(425日、516日、613日)

    鳥取県内の皆さん向け即興ワークショップ

今回初めて参加する方もいるので、どんな感じかをお試しするための会。わらべ館ワークショップ終了後に開催予定です。

    わらべ館で何ができるか考えてみようワークショップ

そもそもわらべ館自体がかなりの面白スポットなので、ここでどんなことをできるか、やってみることができる貴重な機会。

 

 

県外の人も含めたオンライントーク・ワークショップイベント

    そもそも即興ってなに?トーク

    地方においてコンテンポラリーダンス・即興表現を行う上でどうしたらいいのかトーク

地方に限らず、マイナーなジャンルとされがちなジャンルですが、身体表現の基本であり、教育方面含め今後も可能性があると思われます。各地域での困りごと、工夫をシェアしながら、一緒にできることを考えるための会です。

    Zoomをはじめとしたオンラインイベントのためのトライアル

昨年のワークショップほどは開催できませんが、設定や仕掛けを一緒に相談しながら工夫していきます。

 

募集要項

参加資格:これまでの鳥取夏至祭に1回以上参加したことのある方。鳥取になんらかの縁がある方。鳥取在住の方はこれまでの参加経験は問いません。今回県内の方へは交通費(実費)をお支払いします。鳥取在住の方は事前に1回は「即興音楽とダンスのワークショップ」もしくは「わらべ館で何ができるか考えてみようワークショップ」にご参加ください。

ジャンル:即興音楽やダンス、演劇、映像、大道芸などジャンルは問いませんが、その場で臨機応変に他者とのコラボレーションに対応しながら楽しみつつ参加できる人。

応募方法:グーグルフォーム に以下の内容を記入してください。(https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScOWYX_zjBC1EpD7ZLGyd0egCgE2quwLthSeWgdQfmA_k9blg/viewform

氏名、(芸名)、連絡先住所、メール、電話番号、過去に参加した夏至祭の年度、300字以内のプロフィール、写真(ポートフォリオでもいいですし、自己紹介の代わりにご自由にどうぞ)これらの情報のうち氏名(芸名)、プロフィール、写真はウェブ上で公表されます。415日締め切りとします。

 

問い合わせ

鳥取夏至祭2021実行委員会

鳥取メンバーは他にもいるのですが、現在中心になって企画を立てているのは以下のメンバーです。

              荻野ちよ 、木野彩子、高橋智美、田中悦子、田中哲哉、松浦秀一郎、森本みち子

              問い合わせ先

鳥取県鳥取市湖山町南4丁目101鳥取大学地域学部附属芸術文化センター木野研究室内

メールgeshisai2021@gmail.com

 

 

現在鳥取県内メンバーでは週1程度のミーティングが続けられています。どのような形で開催するのが一番楽しいか、迷いつつ、まだまだ変わっていく可能性がありますが、皆さんのご参加をお待ちいたしております。

昨年までの様子は上のタブで各年のReportをご覧ください。